PR

Eufy Smart Scale P3とP2の違いを比較!どっちがおすすめ?

Eufy Smart Scale P3とP2の違いを比較!どっちがおすすめ? 家電
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Anker Eufy Smart Scale P3とP2の違いを比較して、まとめました。

P3とP2の違いを比較したら、7 つありました!

  • P3はカラーディスプレイ搭載
  • P3は心拍数も計測可能
  • P2の方がコンパクトで軽量
  • P2は防水機能付き
  • P2の方が軽いものが量れる(ベビーモード・ペットモード)
  • P2のが安い
  • メジャー同梱はP2だけ

P3はカラーディスプレイ搭載なので、スマートフォンがなくても各項目確認できるのが良い!

でも、濡れやすいところで使うならP2の防水性能を重視した方がいいですよね。

それぞれの違いについて、本文で詳しく説明しますね。

▼カラーディスプレイ搭載でスマホなくても確認できるP3!ホワイトもあるよ

▼0.1kgから量れてベビーペットモードもあるP2は防水!ホワイトもあるよ

P3とP2の違いを比較

▲P3

▲P2

P3とP2の違いは主に7つでした。

  • P3はカラーディスプレイ搭載
  • P3は心拍数も計測可能
  • P2の方がコンパクトで軽量
  • P2は防水機能付き
  • P2の方が軽いものが量れる(ベビーモード・ペットモード)
  • P2のが安い
  • メジャー同梱はP2だけ

それぞれご説明しますね。

P3はカラーディスプレイ搭載

▲P3
表示画面
  • P3:カラーディスプレイ
  • P2:LEDディスプレイ

P2のディスプレイは数字を見ることができて、細かい測定情報などはスマートフォンのアプリから確認することになります。

一方、P3はカラーディスプレイなので細かい情報もその場で見ることができるんです。

アプリを立ち上げなくても、その場でサッと確認できるのは嬉しいですよね♪

P3は心拍数も計測可能

▲P3

▲P2

P3は心拍数が計測できますが、P2は心拍数の計測ができません。

P2の仕様で心拍数も計測したい!と言う方は、P2 Proだとできますので、そちらも検討してみてくださいね。

▼P2の仕様で心拍数も計測できるP2 Proはこちら

P2の方がコンパクトで軽量

サイズ
  • P3:約32.5 x 32.5 x 2.6cm
  • P2:約28 x 28 x 2.6cm
重さ
  • P3:約1.9kg
  • P2:約1.2kg

P2 の方が、30cm角より小さいのでコンパクトな印象です。

高さは変わらないので、幅が狭いところに収納予定の方はサイズを測ってみてくださいね。

P2は防水機能付き

▲P2
  • P3:防水機能なし
  • P2:防水機能あり!

P2には防水機能があるので、脱衣所のように濡れる可能性のある場所に置くのに向いています。

ただ、足が濡れた状態で乗ると滑る危険があったり、計測値に誤りが出たりするのでご注意ください。

P2の方が軽いものがはかれる(ペットモード・ベビーモードあり)

量れる重さ

P3:3kgから

P2:0.1kgから

P2の方が、かなり軽いものを量ることができます。

赤ちゃんやペットなども量る予定のある方はP2の方がおすすめです。

成人しか使わない場合はあまり気にならないと思いますが、購入前に計量可能範囲はチェックしておくと良いですよ♪

P2のが安い

定価で4,000円ほどP2の方が安いです。

メジャー同梱はP2だけ

P2にはメジャーが同梱しています。

体組成計でははかれない、体型などのチェックに

▼カラーディスプレイ搭載でスマホなくても確認できるP3!ホワイトもあるよ

▼0.1kgから量れてベビーペットモードもあるP2は防水!ホワイトもあるよ

P3とP2 どっちがおすすめ?

P3とP2の違いを踏まえて、どっちがどんな方におすすめなのかをまとめました。

P3がおすすめな人

「計測結果を見るのにスマートフォンを使うのが面倒だなと感じる人」には、P3がおすすめです。

カラーディスプレイ搭載なので、いちいちスマートフォンのアプリを立ち上げる必要がありません。

情報自体は連携されているので、はかったときにすぐ見たい!という方にはP3の方が向いていますね♪

▼カラーディスプレイ搭載でスマホなくても確認できるP3!ホワイトもあるよ

P2がおすすめな人

  • 濡れやすい環境で使用予定の方
  • 赤ちゃんやペット、軽いものを量るような予定がある方

P2の計量範囲は0.1〜150kgで、ベビーモード、ペットモード搭載です。

0.1〜5kgまでは50g単位で計測できるので、軽いものを量る予定の方はP2の方が向いていますよ。

計量精度は0.1〜5kgまで±50g。

ベビースケールだと、体重8kg程度まで5g単位、誤差も±10g程度で量ることができるので、ベビースケールの代用までは難しいですね。

50g単位でも、小児科や保健センターで量るまでの間にどのくらいになったかな?と量れるので成長は確認できそうですね♪

<参考にしたベビースケールBB-105>

▼0.1kgから量れてベビーペットモードもあるP2は防水!ホワイトもあるよ

P3とP2 共通の機能や特徴

  • Wi-Fi接続 / Bluetooth接続 
  • 登録人数無制限
  • 3Dモデル作成可能
  • Appleのヘルスケア連携
  • Google Fit連携
  • Fitbit連携
  • ホワイトとブラックの2色展開

便利なWi-Fi機能とアプリ連携

Wi-Fi対応なので、体重計に乗るだけで自動的にアプリに反映されます。

Wi-FiがなくてもBluetooth接続で連携可能

また、アカウントに登録制限がないので、家族全員のデータを登録することができますよ。

カラーバリエーション

カラーバリエーションはどちらも2色展開になっています。

▼カラーディスプレイ搭載でスマホなくても確認できるP3!ホワイトもあるよ

▼0.1kgから量れてベビーペットモードもあるP2は防水!ホワイトもあるよ

P3とP2の違いを比較!どっちがおすすめ?まとめ

以上、P3とP2の違いを比較して、まとめました。

P3とP2の違いを比較したら、7つありました!

  • P3はカラーディスプレイ搭載
  • P3は心拍数も計測可能
  • P2の方がコンパクトで軽量
  • P2は防水機能付き
  • P2の方が軽いものが量れる(ベビーモード・ペットモード)
  • P2のが安い
  • メジャー同梱はP2だけ

購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

表記価格は税込(消費税率10%)

2023年8月2日時点での価格になっています。

価格は変動しますので最新価格を確認してください。

▼カラーディスプレイ搭載でスマホなくても確認できるP3!ホワイトもあるよ

▼0.1kgから量れてベビーペットモードもあるP2は防水!ホワイトもあるよ

タイトルとURLをコピーしました