NH-D605とNH-D603の違いを比較!どっちがおすすめ? | まみさくブログ
PR

NH-D605とNH-D603の違いを比較!どっちがおすすめ?

パナソニック衣類乾燥機NH-D605とNH-D603の違いを比較!どっちがおすすめ? 家電
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

パナソニックの衣類乾燥機NH-D605とNH-D603の違いを比較して、まとめました。

NH-D605とNH-D603の違いを比較したら、8つありました!

  • デザインの違い
  • 消費電力の違い
  • 扉の開き方の違い
  • 投入口の広さ
  • 搭載コースの違い
  • 残り時間表示の違い
  • 大きさ・重さの違い
  • ドラムの違い

NH-D605はパナソニックから2023年7月1日に発売された衣類乾燥機です。

衣類乾燥機は「乾かす!」機能に特化しているので、新製品が出ても「ちょっと変わったかな?」くらいのことが多いですが、NH-D605とNH-D603は結構たくさん違いがあります。

一番大きな違いは「デザインがかなりスッキリおしゃれになっている」ことですね。

もう全然違います!

スッキリしたデザインが好きで、左開きで良ければNH-D605がおすすめです♪

NH-D605とNH-D603の違いは、デザイン以外でも注目すべきものがあるので、本文で詳しく説明しますね。

▼デザインがオシャレな新型衣類乾燥機NH-D605(2023年7月発売)

▼右開きもできて比較的安価なNH-D603(2017年6月発売)

NH-D605とNH-D603の違いを比較

▲NH-D605

▲NH-D603

NH-D605とNH-D603の違いを比較しました。

NH-D605とNH-D603の違いは主に8つでした。

  • デザインの違い
  • 消費電力の違い
  • 扉の開き方の違い
  • 投入口の広さ
  • 搭載コースの違い
  • 残り時間表示の違い
  • 大きさ・重さの違い
  • ドラムの違い

NH-D605とNH-D603の販売価格は、現時点で1万5千から2万円くらいの差があるんです。

検討されている方は、価格差も踏まえて違いを比較してみてください。

ではそれぞれ紹介しますね。

デザインの違い

NH-D605とNH-D603はひと目見てわかるほどデザインが違います。

NH-D605は、

  • 角ばっている
  • 静電タッチパネル採用でシンプルな見た目
  • 扉もスッキリ

と、かなりシンプルでおしゃれな印象です。

6kg乾燥できる電気衣類乾燥機は、どこのメーカーのもあまり変わらないデザインだったんですよね。

新製品が出てもデザインはほぼ変わらず。

ガス衣類乾燥機の乾太くんはちょっとおしゃれなデザインの機種があるんですが、ガス衣類乾燥機は工事も必要なので設置は難しい人も結構いると思います。

ガス衣類乾燥機の乾太くんはこれです!

そこでNH-D605の登場です。

こんなおしゃれなやつ欲しかった!って思いました。

表面は「静電タッチパネル」を採用していて、必要最低限の表示なので、めちゃくちゃスッキリしていますよ♪

デザインがスッキリした分、点字表示なくなってしまいました

点字表示が必要な方は、NH-D603をご検討ください。

消費電力の違い

NH-D605とNH-D603では消費電力が違います。

室温30℃でヒーターが「強」の場合
  • NH-D605:1255W
  • NH-D603:1335W

消費電力が小さい方が、電気代は安くなります。

NH-D605とNH-D603の乾燥時間
  • 6kg:約3時間40分
  • 5kg:約3時間10分
  • 3kg:約2時間10分
  • 2kg:約1時間40分
  • 1kg:約1時間10分
参考:取扱説明書(標準コース/ヒーター強/室温20℃)

NH-D605とNH-D603の乾燥時間を調べたところ、同じ条件であれば乾燥時間は同じであることがわかりました。

消費電力がNH-D605の方が小さい分、NH-D605の方が電気代は安くなりますね♪

扉の開き方の違い

NH-D605とNH-D603では扉の開き方が違うんです。

扉の開き方
  • NH-D605:左開きのみ
  • NH-D603:左開き(右開きに変更可能)

NH-D603は右開きにも対応していたんですが、NH-D605は左開きだけになってしまいました。

パナソニックの衣類乾燥機は、右開きができることが特徴だったのですが、それがなくなりちょっと残念ではあります。

NH-D605の扉の取手は、丸い扉の右下になりました。

洗濯機の上に設置したときに届きやすく、開けやすいように大きくもなったんです。

右開きができないのは残念だなって思いましたが、デザインを見たら「背が小さい人でも開けやすそう!」って感じましたよ♪

▼すっきりデザインのNH-D605は左開きのみ

▼NH-D603は左開きも右開きもOK!

投入口の広さ

NH-D605はNH-D603よりも、投入口が広くなりました。

広いほうが、洗濯物の出し入れもしやすいし、取り出し忘れないように見やすいのも嬉しいですよね。

搭載コースの違い

NH-D605にはNH-D603のときになかったコース、「15分ドライ」コースと「タオル除菌」コースの2種類が増えました。

コース数
  • NH-D605:9コース
  • NH-D603:7コース

「15分ドライ」コース:仕上げの乾燥や衣類のあたために使うコース

「タオル除菌」コース:タオルのニオイ菌を除菌するコース

タオルの匂いが気になるなっていうときに、タオルまとめて使うと良さそうです♪

残り時間表示の違い

NH-D605とNH-D603では、残り時間の表示の仕方が違います。

残り時間の表示
  • NH-D605:4段階進行表示
  • NH-D603:「あと10分」表示

NH-D603では「あと10分」の表示しかなかったので、10分前にならないと終わりそうかどうかもわからないんですよね。

私が使っている衣類乾燥機(日立DE-N60WV)も「あと10分」の表示しか出ないので、終わる直前になるまでどのくらいかかるかわからないんです。

それがNH-D605は、運転状態を4段階で表示してくれるので、「あ、半分くらい乾いたんだな!」とわかるようになったので、終了時間が推測できるのはかなり助かりますね。

大きさ・重さの違い

NH-D605とNH-D603では大きさや重さが違うので、まとめました。

NH-D605のサイズと重さ
  • 外寸(幅×高さ×奥行):600×697×544mm
  • 重さ:約31kg
NH-D603のサイズと重さ
  • 外寸(幅×高さ×奥行):634×680×499mm
  • 重さ:約24kg

ドラムの違い

NH-D603は2層ステンレスドラムを採用していて、運転音が静かになるようになっています。

NH-D605は、2層ステンレスドラムを採用していません。

NH-D605に関する口コミはまだ少ないですが、「音は気にならなかった」という声がありましたよ♪

▼すっきりデザインの新型衣類乾燥機NH-D605

▼右開きもできて比較的安価なNH-D603

NH-D605とNH-D603 どっちがおすすめ?

NH-D605とNH-D603の違いを踏まえて、どっちがどんな方におすすめなのかをまとめました。

NH-D605がおすすめな人

▲NH-D605

  • スッキリしたデザインが好き
  • 左開きでOK
  • 電気代は少しでもお得な方が良い

NH-D605はNH-D603に比べて、消費電力が小さかったり、投入口が広くなったりと改善されていることが多いです。

なによりもデザインが一新されて、かなりシンプルでスッキリしたおしゃれなデザインになりました。

ただ左開きの設定しかないので、左開きで大丈夫な方はNH-D605の方がオススメですよ。

こういうの待ってた!って思うくらいデザインが良くなっています♪

▼スッキリおしゃれなデザインの新型衣類乾燥機NH-D605

NH-D603がおすすめな人

▲NH-D603

  • 右開きが欲しい
  • 少しでも安いほうが良い
  • 点字表示が必要

パナソニックの乾燥機は右開きも対応しているのが特徴だったんですが、新型のNH-D605は左開きだけになってしまったんです。

NH-D603なら右開きもできるので、右開きが必要な人はNH-D603が購入できるうちに飼っておいたほうが良さそうですね。

NH-D605とNH-D603の現時点での価格差は、1万5千円から2万円程度。

結構大きな差がありますよね。

NH-D603は他のメーカーの似たような機種とあまり変わらない価格です。

NH-D605は発売してしばらく立ちますが、現時点でもまだ価格差はあります。

どうしてもNH-D605じゃなきゃ!というわけではなければ、NH-D603のほうがお得ですね♪

NH-D603は点字表示が有りましたが、NH-D605にはなくなっているので、点字表示が必要な方はNH-D603ご検討ください。

▼右開きができてお得に購入できるNH-D603

NH-D605とNH-D603 共通の機能や特徴

NH-D605とNH-D603の共通の機能や特徴、仕様をまとめました。

乾燥容量は6.0kg

NH-D605とNH-D603の乾燥容量は、6.0kg。

コースによって乾燥容量は変わりますが、電気衣類乾燥機の中では一番大きいサイズです。

ツイン2温風でふんわり

ヒーターと温風の吹出口がそれぞれ2か所あります。

大風量の温風を衣類全体に当てることができるので、ふんわり仕上げることができます。

ふんわりキープ

乾燥運転終了後にすぐ取り出さなかったとき、2分毎に10秒間の送風運転がされます。

送風運転のおかげで、シワの予防になります。

この機能必要?と思ったんですが、乾燥後冷えてしまうまで放置したら結構シワになっちゃったので使ったほうが良い機能です。(違う乾燥機ですが同じ機能があります)

毎回すぐ取り出すからいらないな、という方はふんわりキープを「切」にすることもできます。

フィルター目詰まり報知

NH-D605とNH-D603には、フィルターが詰まったときのお知らせ機能があります。

今まで衣類乾燥機を使ったことがない人はびっくりするくらい、ホコリが出るんですよ。

フィルターからペロッとはがせるくらい。

フィルターが汚れた状態で乾燥していると、乾燥時間が長くなってしまうこともあるので、ホコリをはがすくらいのお手入れは毎回やったほうが良いですね。

私はお手入れとか面倒になりがちなんですが、乾燥機に関しては「掃除しない=電気代が上がる」だと思ってるので毎回やっています。

共通の運転コース

NH-D605とNH-D603の共通の運転コースは、

  • 標準
  • 約75℃除菌
  • ワイシャツ
  • 厚物
  • ふとん・毛布(毛布3.0kg以下)
  • シワ取り
  • タイマー(20分・40分・60分)

「約75℃除菌」コースは、ドラム内の温度を75℃まで高めて衣類を除菌するので、仕上げに便利なコースです。(試験において菌の減少率99%以上)

仕様

NH-D605の仕様
  • 乾燥容量:6.0kg
  • 消費電力:1255W
  • 搭載コース数:9コース
  • 外寸(幅×高さ×奥行):600×697×544mm
  • 重量:約31kg
  • 扉の開き方:左開き
NH-D603の仕様
  • 乾燥容量:6.0kg
  • 消費電力:1335W
  • 搭載コース数:7コース
  • 外寸(幅×高さ×奥行):634×680×499mm
  • 重量:約24kg
  • 扉の開き方:左開き(右開き変更可)

消費電力は室温30℃でヒーターが「強」のとき。

▼スッキリおしゃれなデザインの新型衣類乾燥機NH-D605(2023年7月発売)

▼右開きもできて比較的安価なNH-D603(2017年6月)

NH-D605とNH-D603の違いを比較!どっちがおすすめ?まとめ

NH-D605とNH-D603の違いを比較!どっちがおすすめ?まとめ

以上、NH-D605とNH-D603の違いを比較して、まとめました。

NH-D605とNH-D603の違いを比較したら、8つありました!

  • デザインの違い
  • 消費電力の違い
  • 扉の開き方の違い
  • 投入口の広さ
  • 搭載コースの違い
  • 残り時間表示の違い
  • 大きさ・重さの違い
  • ドラムの違い

NH-D605はパナソニックから2023年7月1日に発売された衣類乾燥機です。

NH-D605とNH-D603の価格差は、現時点では1万5千円から2万円くらいの差があります。

「デザインがスッキリしているのが良い!」「使う人の背が低い」「電気代は安いほうが良い」という方にはNH-D605の方がオススメです。

「右開きもできないと困る」「点字が必要」という方にはNH-D603 がオススメですよ。

購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スッキリおしゃれなデザインの新型衣類乾燥機NH-D605(2023年7月発売)

▼右開きもできて比較的安価なNH-D603(2017年6月)

表記価格は税込(消費税率10%)

2024年5月8日時点での価格になっています。

価格は変動しますので最新価格を確認してください。

error: このサイトのコピーは禁止されています。
タイトルとURLをコピーしました